検索結果
空の検索で79件の結果が見つかりました。
- 《かつての水面と森の映画祭》にて『在りのままで咲け 在りのままで進め』が正式招待作品として上映が決定しました! | 映画|在りのままで咲け|在りのままで進め
《かつての水面と森の映画祭》にて『在りのままで咲け 在りのままで進め』が正式招待作品として上映が決定しました! 2024年7月24日 上映で大変お世話になりました池袋シネマ・ロサさんから推薦して頂き、埼玉県毛呂山町にて開催される《かつての水面と森の映画祭》にて『在りのままで咲け 在りのままで進め』が正式招待作品として上映が決定しました! アウトドアとセットで楽しむ野外映画フェスとなります。 お申し込み、詳細はこちらから。 forest-movie-festival.jp 前の記事を見る 次の記事を見る
- 【4K・VR徳島映画祭】にて「在りのままで咲け」がノミネート上映されました! | 映画|在りのままで咲け|在りのままで進め
【4K・VR徳島映画祭】にて「在りのままで咲け」がノミネート上映されました! 2022年11月26日 【4K・VR徳島映画祭】 にて「在りのままで咲け」がノミネート上映されました! 前の記事を見る 次の記事を見る
- 5/11(土)島根・SUETUGUでイベント上映決定!! | 映画|在りのままで咲け|在りのままで進め
5/11(土)島根・SUETUGUでイベント上映決定!! 2024年3月29日 会場:SUETUGU 住所:島根県松江市末次町5 日時:5/11(土) Aプログラム︎10:30〜START Bプログラム︎14:30〜START ※各回30名限定 築100年を越す古民家で映画鑑賞とワイワイ語り合う座談会イベント! 参加関係者:松本動監督、水村美咲、ユイ ご予約: https://forms.gle/SjWb8K6a1sqhFZdh8 前の記事を見る 次の記事を見る
- 『ひとシネマ』さんに掲載して頂きました! | 映画|在りのままで咲け|在りのままで進め
『ひとシネマ』さんに掲載して頂きました! 2023年11月18日 『ひとシネマ』さんに予告編と作品紹介を掲載して頂きました! https://hitocinema.mainichi.jp/films-info/arinomamade-susume 前の記事を見る 次の記事を見る
- 5/7(火)8(水)9(木)大阪・扇町キネマで上映決定!! | 映画|在りのままで咲け|在りのままで進め
5/7(火)8(水)9(木)大阪・扇町キネマで上映決定!! 2024年3月29日 劇場:扇町キネマ 住所:大阪市北区南扇町6-26 日時:5/7(火)8(水)9(木)連日19:00〜 ※3日間限定上映! 5/7 主題歌・猿丸詩摩子さん特別LIVE +水村美咲舞台挨拶 5/8.9 松本動監督、水村美咲舞台挨拶 +zoomで他キャストも舞台挨拶 ご予約:ご鑑賞7日前12時〜劇場HPより https://omcube.jp/kinema/ 前の記事を見る 次の記事を見る
- Morc阿佐ヶ谷のHPで舞台挨拶登壇者を掲載して頂きました! | 映画|在りのままで咲け|在りのままで進め
Morc阿佐ヶ谷のHPで舞台挨拶登壇者を掲載して頂きました! 2023年11月28日 ロケ地としてもお世話になりました、Morc阿佐ヶ谷さん。 連日舞台挨拶をさせて頂きます。 よろしくお願いいたします。 https://www.morc-asagaya.com/2023/11/28/arinomamade/ 前の記事を見る 次の記事を見る
- CINEMA Chupki TABATAアンコール上映!アフタートーク登壇者発表! | 映画|在りのままで咲け|在りのままで進め
CINEMA Chupki TABATAアンコール上映!アフタートーク登壇者発表! 2024年8月6日 8月21日(水) ①10時〜/②13時〜/③16時~ 1日3回上映!! ※各回上映後アフタートークを開催します! ○ 10時00分の回 主題歌ライブ:猿丸詩摩子(さるまる・しまこ)さん トークショー:佐藤リオさん(音楽・英語字幕)、水村美咲(みずむら・みさき)(キャスト)、松本動(まつもと・ゆるぐ)監督 ○13時00分の回 トークショー:江部公美(えべ・さとみ)さん(「在りのままで進め」撮影)、鄭玲美(ちょん れみ)(キャスト)、水村美咲(キャスト)、松本動監督 ○16時00分の回 トークショー:八木橋聡美(やぎはし・さとみ)(キャスト)、サトウトモユキ(キャスト)、水村美咲(キャスト)、松本動監督 『在りのままで咲け 在りのままで進め』予約ページ https://coubic.com/chupki/44854 劇場HP chupki.jpn.org 目の不自由な人も、耳の不自由な人も、どんな人も一緒に映画を楽しめるユニバーサルシアター たくさんの人々の募金によって、日本一小さくて、日本一やさしい映画館が、2016年9月1日。東京都北区田端にOPENしました!新旧とりまぜて、選りすぐりの映画を上映しています。是非、ご来館ください。 前の記事を見る 次の記事を見る
- 「在りのままで進め」メインビジュアル、撮り下ろしスチール解禁! | 映画|在りのままで咲け|在りのままで進め
「在りのままで進め」メインビジュアル、撮り下ろしスチール解禁! 2023年3月9日 「在りのままで進め」の特報映像、メインビジュアル、撮り下ろしスチール写真を一挙大公開。 各メディアに掲載されました! 「 1st Generation 」 「 fjmovie.com 」 「 ミニシアターに行こう 。」 「 Cinema Factory 」 「 映画情報どっとこむ 」 前の記事を見る 次の記事を見る
- 大阪・十三シアターセブンで『完成披露特別上映』を行いました! | 映画|在りのままで咲け|在りのままで進め
大阪・十三シアターセブンで『完成披露特別上映』を行いました! 2023年3月20日 大阪・十三シアターセブンで『完成披露特別上映』を行いました! 前の記事を見る 次の記事を見る
- 【かつての水面と森の映画祭】にて『在りのままで咲け 在りのままで進め』が上映されました! | 映画|在りのままで咲け|在りのままで進め
【かつての水面と森の映画祭】にて『在りのままで咲け 在りのままで進め』が上映されました! 2024年9月21日 9月21日(土) 22日(日) 【かつての水面と森の映画祭】で『在りのままで咲け 在りのままで進め』が 池袋シネマ・ロサのインディーズフィルムショウ枠で上映されました。 沢山のインディーズフィルムショウ作品がある中で本作を推薦して頂きました。 会場には松本動監督とキャストの岩永光祐が参加させていただきました。 ご来場頂きました皆様有り難うございました! 前の記事を見る 次の記事を見る
- 《ジーンシアター》にて『在りのままで咲け』の配信がスタートしました! | 映画|在りのままで咲け|在りのままで進め
《ジーンシアター》にて『在りのままで咲け』の配信がスタートしました! 2024年7月23日 心にジーンとくる選りすぐりの日本短編映画が観られるサブスクサイト 《ジーンシアター》にて『在りのままで咲け』の配信がスタートしました。 月額480円で素晴らしい作品を沢山ご覧頂けます。 genetheater.jp 前の記事を見る 次の記事を見る
- CINEMA Chupki TABATA(シネマ・チュプキ・タバタ)で上映決定!! | 映画|在りのままで咲け|在りのままで進め
CINEMA Chupki TABATA(シネマ・チュプキ・タバタ)で上映決定!! 2024年6月14日 東京都北区田端にある、目の不自由な人も、耳の不自由な人も、誰でも一緒に映画を楽しめるユニバーサルシアター【 CINEMA Chupki TABATA(シネマ・チュプキ・タバタ)】で上映が決定しました!! 7月10日、17日、24日(水) ①12:30~ ②15:30~ 1日2回上映、計6回の特別上映となります。 全ての日程の10:00~は松本動監督の『星に語りて〜Starry Sky〜』を上映します。 各回上映後にトークショーがございます。 『在りのままで咲け』『在りのままで進め』予約: coubic.com 『在りのままで咲け』『在りのままで進め』2作品同時上映!★北区ロケ!応援企画★ 松本動監督作品 7月10日, 17日, 24日(水) ①12時30分〜14時36分/②15時30分〜17時36分 ※各回上映後アフタートーク開催予定 『在りのままで咲け』(2022年製作/日本/29分)※日本語字幕・音声ガイドあり 『在りのままで進め』(2023年製作/日本/92分)※日本語字幕・音声ガイドあり ご予約受付中です! ■□■□■□■□■------- ●出演者やスタッフをお招きしてのアフタートークは決まり次第お知らせします。 ※トークのみのご予約は承っておりません。 ※耳のご不自由な方には、トークの文字通訳(UDトーク)でサポートします。 ご希望の方はご予約後、cinema.chupki@gmail.comまでご連絡ください。 ※難聴のお客様には、マイクの音を増幅させて舞台挨拶の内容をお聴きいただけるようにいたします。 スタッフまでお申し付けください。 ※舞台挨拶のある回は12チケット、サポーター割引適用外となります。 ※登壇者は予告なしに変更する場合がございます。予めご了承願います。 ■□■□■□■□■------- ◉ご予約・入場方法 この予約サイトでご鑑賞日時を予約 →当日受付(お名前で照合)にてお支払い・座席を指定 →上映時間までにご着席ください。 ※映画の予告編は入れ替え時間に上映しています。 上記の時間より本編を上映いたします。 ※上映開始5分前になってもご予約のお客様がいらっしゃらない場合は、当日ご来場の方にお席をご案内します。 ご来場が遅れる場合はご連絡をお願いします。通路が狭いので、ご案内しやすい椅子にお座りいただく場合もございます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ イントロダクション 原案・企画・プロデュース・主演を俳優、水村美咲が手掛けた作品。 監督は、水村美咲自身が信頼と尊敬、憧れを持っていた松本動監督に直談判をして引き受けて貰う。 2022年1月『水村美咲映画製作委員会』立ち上げから約一年で短編『在りのままで咲け』、そしてその姉妹作となる長編『在りのままで進め』の二作品を完成させた。 『在りのままで咲け』 (2022年/日本/29分) 夢を持つ全ての女性とその家族に贈るー 子どもの頃から芝居を続けてきた主人公・由紀子(30)は4歳の愛娘・愛奈を抱えながらも夢を諦めずにいる。ある時、由紀子に大きなチャンスが舞い込んで来る。だが、"女優"という仕事に理解のない夫・裕典に「もう夢見てる歳じゃない」「そういうのはずっとやることじゃない」等と言われ、愛奈を抱いて家を飛び出す由紀子。子どもを持つ母親は夢を持ってはいけないのだろうか。そんな由紀子を救ってくれたものは・・・? 監督:松本動 出演:水村美咲、八木橋聡美、鄭玲美、木下瑛太、サトウトモユキ、いろは、松田陽子、山岸りた、保岡伸聡 『在りのままで進め』 (2023年/日本/92分) あなたらしく。 「あなた」を諦めないでー 子育てをしながら女優を目指す京華。子育てと夢を両立させることの難しさを感じながらもなんとかしがみついて頑張っている。 結婚や出産を諦めてでも女優を続けるマコ。色んなものを犠牲にして頑張ってきたが、ふと一人でいることに寂しさを感じる時もある。 映画監督になる夢を持つ、助監督の美奈。女性監督として自分の作品を撮ることを目標に奮闘中。 そんな三人が引き寄せ合うようにして出会い、自分たちの力で新しい道を切り拓いていく。 監督:松本動 出演:水村美咲、八木橋聡美、鄭玲美、木下瑛太、遊屋慎太郎、鈴木浩文、岩永光祐、飛香まい、笈川健太、川連廣明、今谷フトシ、ジャン・裕一、内山由香莉、清成月恵、倉橋うみ、吉田シンイチ <コメント> 「あなたの夢は何ですか?」そう聞かれて貴方はすぐに答えられますか? 「本当は〇〇をやりたいけど出来ていない・・・。」ではどうすれば叶えられるでしょうか。 言葉で言うのは簡単ですが夢を叶えるって本当に大変なことですね。 私も、何度も泥水をすするような険しい山道を潜り抜け、何とかしがみついてきた人間です。でも映画を完成させた今言えることは、自分の幸せは自分で勝ち取りに行けばいい。自分の道は自分で切り拓いていけばいい。 "自分"から全てが始まっていくんだということ。 失敗してもいい。困難と戦って乗り越えていくその過程に充実があり幸せがあるのだと思います。不器用で鈍臭くてどこか抜けていて頼りない私ですが、『ありのままの私』で一歩一歩前に進んで行く姿を見せて行きたいと思っています。(水村美咲) 公式サイト:https://www.arinomamade.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【チケット料金】 一般 1,700円/シニア (60才以上)1,300円/学生・ユース(22才以下) 1,000円/中学生以下 500円/チュプキサポーター会員(一般1,500円、シニア1,100円)/介助者無料/未就学児無料 ■料金制度・ご入場に関するご注意・劇場へのアクセスについては、こちらからご確認いただけます。 【ご注意】携帯メールアドレスや一部のフリーメールアドレスでは、予約通知メールが届かない場合がございます。 その際は、@coubic.comからのメール受信許可設定をお願いします。 ■新型コロナウイルス感染予防については、こちらをご一読ください。 『星に語りて〜Starry Sky〜』予約: coubic.com 『星に語りて〜Starry Sky〜』★『在りのままで咲け/進め』関連企画★松本動監督作品 7月10日, 17日, 24日(水) 10時00分〜12時00分 ※上映後アフタートーク開催予定 『星に語りて 〜Starry Sky〜』 (2019年製作/日本/115分)※日本語字幕・音声ガイドあり ご予約受付中です! ■□■□■□■□■------- ●出演者やスタッフをお招きしてのアフタートークは決まり次第お知らせします。 ※トークのみのご予約は承っておりません。 ※耳のご不自由な方には、トークの文字通訳(UDトーク)でサポートします。 ご希望の方はご予約後、cinema.chupki@gmail.comまでご連絡ください。 ※難聴のお客様には、マイクの音を増幅させて舞台挨拶の内容をお聴きいただけるようにいたします。 スタッフまでお申し付けください。 ※舞台挨拶のある回は12チケット、サポーター割引適用外となります。 ※登壇者は予告なしに変更する場合がございます。予めご了承願います。 ■□■□■□■□■------- ◉ご予約・入場方法 この予約サイトでご鑑賞日時を予約 →当日受付(お名前で照合)にてお支払い・座席を指定 →上映時間までにご着席ください。 ※映画の予告編は入れ替え時間に上映しています。 上記の時間より本編を上映いたします。 ※上映開始5分前になってもご予約のお客様がいらっしゃらない場合は、当日ご来場の方にお席をご案内します。 ご来場が遅れる場合はご連絡をお願いします。通路が狭いので、ご案内しやすい椅子にお座りいただく場合もございます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ イントロダクション きょうされん結成40周年記念映画 2011年3月11日 東日本大震災、障害のある人と支援者の物語。 東日本大震災による傷跡は、未だに人々の心の中に深く刻まれています。しかし、1万8千人を超える死者の中で、障害のある人の死亡率が全住民の2倍だという事実を知る人は少ないのではないでしょうか。この映画は、当時を知る証言者たちへの取材に基づき、その知られざる実情を山本おさむ氏の脚本と新進気鋭の松本動監督によって描き出す群像劇です。実力派俳優陣に加え、障害当事者を出演者として起用し、人間味あふれるドラマが繰り広げられます。 ★『第37回 日本映画復興賞』(2019年度)復興奨励賞 受賞 ★ ★ 『JAPAN CONNECTS HOLLYWOOD 2020』“BEST PICTURE”(最優秀作品賞)受賞★ <あらすじ> 2011年3月11日に発生した東日本大震災。岩手県陸前高田市の高台にある共同作業所「あおぎり」では、津波の直接的な被害は免れたものの、仲間のひとりを失い、落胆する利用者たちを女性所長が励ましながら、日常を取り戻すため奮闘していた。一方、福島第一原子力発電所事故によって避難を余儀なくされた福島県南相馬市では、避難できずに取り残されている障害のある人の存在を知った共同作業所「クロスロードハウス」の人々が、自らの手で調査に踏み切ろうとしていた。しかし、各地の障害のある人の安否確認を進める中で、彼らに立ちはだかる障壁があった。それは、個人情報保護法によって開示されない、障害のある人の情報だった。法律によって守られる人権と、一刻を争う人命救助との狭間で苦しむ支援者たち。全国障害者ネットワークでは、この障壁を打ち破る手立てを模索していた。 公式サイト:https://www.kyosaren.or.jp/starrysky/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【チケット料金】 一般 1,700円/シニア (60才以上)1,300円/学生・ユース(22才以下) 1,000円/中学生以下 500円/チュプキサポーター会員(一般1,500円、シニア1,100円)/介助者無料/未就学児無料 ■料金制度・ご入場に関するご注意・劇場へのアクセスについては、こちらからご確認いただけます。 【ご注意】携帯メールアドレスや一部のフリーメールアドレスでは、予約通知メールが届かない場合がございます。 その際は、@coubic.comからのメール受信許可設定をお願いします。 ■新型コロナウイルス感染予防については、こちらをご一読ください。 全20席と座席に限りがございますので、ご来場の際はご予約をお勧めいたします。 劇場HP: https://chupki.jpn.org/ 前の記事を見る 次の記事を見る